HBF49 10月22日タイムテーブル、エントリーリスト記載 追記10/20更新
HBF49エントリーリストになります、
今回は全国各地でのイベントが重なり台数的に寂しくなりましたが、
のびのびと安全に楽しめると思いますので、またどうかよろしくお願いします。
また通常は、レイトエントリーは行いませんが、今回は台数にも余裕があるため、
前日までレイトエントリー認めます、もし参加ご希望ありましたら、
運営までご連絡くださいませ、(前日車検、受付は行いませんのでお電話メールにてお願いします)
★追記 またスターティンググリッドですが、今回は前日走行は
(当初予定しておりました)HBF貸し切りではありませんので
スタート順に関しては、朝の「公式練習時のベストタイム順」とさせていただきます。
ミニバイクに関しては、エキスパートクラス上位からエンジョイタイム順になります。
![](https://truemen.biz/wp-content/uploads/2023/10/1f0cf6ff42304364868407401aa6be90-1024x718.png)
![](https://truemen.biz/wp-content/uploads/2023/10/711105448cd06b2cdcf6aab2c5858d92-1024x523.png)
![](https://truemen.biz/wp-content/uploads/2023/08/220910_HBF_leaf-729x1024.png)
![](https://truemen.biz/wp-content/uploads/2020/11/26f7a780c6bfc01b53dbaacd08569e14-1024x625.jpg)
10月22日㈰
今年2023年最後のHBFを開催します。
当初、年間計画ではミニバイク6時間耐久レースを企画しておりましたが、
現実的に日没時間との兼ね合いで協議した結果、開催できないと判断しました。
例年の夏大会、今年の春大会の
ミニバイク&under250㏄の2クラスの耐久レースを行います。
前日の1DAYバイクに関しては協議しますので、もう少々お待ちください。
![](https://truemen.biz/wp-content/uploads/2022/10/e4206955dfffda03f1fda2c36d471cbf-1024x683.jpg)
![](https://truemen.biz/wp-content/uploads/2022/07/294429804_484901090303625_8079929049170803907_n-1024x576.jpg)
https://youtube.com/shorts/0maJS1V0O6I?si=l4WYniHPIPrbTE6T
2009年に開催した第一回北陸バイクフェスティバル、まさかここまで長く続くとは
まさかまさか想像できませんでしたが、現実ここまでやってきました。
当初から比べると、みんな15歳歳を取りました。
バイク降りた人も居ます、結果参加者も減少傾向ですが、新たに参加する方々もいらっしゃいます。
現状、おわら大会は台数減少により運営しづらい状況にありますがそれでも北陸バイクフェスティバルの
原点は、おわらサーキットです。
秋大会、ベストラップも期待できますし、沢山走って気持ちよく今年1年を締めくくっていただければと思います。
またどうかご参加ご検討お願いします。
エントリーはこちらから